トップ 日本オンライン情報検索ユーザ会 (OUG)
目次、前回 < > 次回 | 第 268 回化学分科会開催報告 |
日時 | 2005 年 8 月 9 日 (火) 14:00-17:00 |
場所 | (社) 情報科学技術協会 会議室 |
配布資料:
6 月度の化学物質辞書データベース比較を更に詳しく行った。また、JST の方にご参加いただき、助言をいただいた。
1. 日化辞 Web、Pubchem、ChemIDplus、ChemFinder、ChemBank の比較検索例
主に構造検索を行った各種化学物質をデータベースの検索例が紹介された。
各DBでは構造作図ツールが異なり、また、完全一致・部分構造・類似構造などの機能も異なるため、同じ物質を対象に検索を実施しても得られる結果が異なった。
データベースに収録されている構造が電荷を持っている場合、プラス/マイナスを検索する構造式に記載しないと検索されないデータベースもあり、特に完全一致の検索時には注意が必要となる。
日化辞Webでは現状、構造式の表示が見にくい場合があるが、次回バージョンでは改善されるとのことだった。
各データベースの収録源についても報告があった。ChemIDPlusはNLMの持っている情報源の他、Web上の外部情報、規制情報も収録している。PubChemはChemIDPlusの情報を含むが、全てを含んでいるわけではないなど、データベースにより特徴があるとのことだった。
2. 物質材料研究機構の高分子データベース (PolyInfo)
物質材料研究機構の高分子データベース (PolyInfo) の紹介があった。このデータベースでは、ポリマーの名称検索・構造検索、構成モノマーの名称・CAS番号・分子式から検索が可能で、結果としては、ポリマーの辞書情報・物性値が得られる。
3. InfoPro 2005 発表用予稿原稿の検討
今回の化学物質辞書データベースの比較研究については InfoPro 2005 に発表の予定で準備を進めている。その原稿を検討した。