INFOPRO2004 第1日目 10月21日(木)
A会場 みらいCAN ホール ○は会場発表者、 敬称略 |
13:00〜15:10 セッションA1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 特許情報T 座長 岡谷 大(東京農工大学) |
演題A11 研究開発者のためのリスト型パテントマップ(3) − ナノテクノロジー特許の情報解析 − (有)テル・リサーチ 高橋 昭公 演題A12 (続)中国特許調査 − 中国における特許調査の現状 − 昭和電工(株) 赤壁 幸江 演題A13 外国公報DBシステム機能比較 − 三つのエンドユーザ向け外国公報DBシステムの比較結果 − 日本EPI協議会 (株)東芝 ○川本 敦子 (株)日本電気特許技術情報センター 堀越 節子 信越ポリマー(株) 国司 洋介 トムソンコーポレーション(株) 福島 毅 演題A14 公共の特許情報検索サービスの現状と課題 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科 ○清水美都子、岩澤まり子 |
15:10〜15:35 休憩 |
15:35〜15:45 挨拶 独立行政法人 科学技術振興機構 理事長 沖村 憲樹 |
15:45〜17:15 特別講演『わが国の科学研究が正当に国際評価されるために』 独立行政法人 理化学研究所 理事長 野依 良治 |
B会場 会議室2 ○は会場発表者、 敬称略 |
13:00〜15:10 セッションB1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 医療・医薬情報T 座長 首藤 佳子(星ケ丘厚生年金病院) |
演題B11 医療従事者の情報環境の現況 − 主として病院内図書館について − 国立看護大学校 竹内 文生 演題B12 利用者の電子情報消費行動と情報提供サービスのあり方 − メールによる質問受付の分析から − 東京女子医科大学図書館 加藤 砂織 演題B13 東京医科大学図書館分館所蔵雑誌における訂正記事の調査・分析 東京医科大学図書館分館 岡田 英孝 演題B14 医療系Webサイトの運用者育成プログラム − eヘルス倫理コードマネージャー&アドバイザー資格制度 − 特定非営利活動法人日本インターネット医療協議会 ○三谷 博明 JFE健康保険組合川鉄千葉病院図書室 奥出 麻里 東邦大学医学メディアセンター佐倉病院図書室 下原 康子 |
C会場 会議室1 ○は会場発表者、 敬称略 |
13:00〜14:00 セッションC1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 物質・材料情報T 座長 土谷 久(ノバルティス ファーマ(株)) |
演題C11 NIMSの材料データベースとその横断検索エンジン (http://mits.nims.go.jp/) − 複数の材料データベースへの収録データ問い合わせシステム − (独)物質・材料研究機構 ○藤田 充苗、徐 一斌、山崎 政義 飯室 茂、浅田 雄二、八木 晃一 カスタマシステム(株) 宮木 清貴 演題C12 ポリマー辞書ツールPoLyIndex − 高分子データベースPoLyInfoの構造情報をもつメタデータ − (独)物質・材料研究機構 ○飯室 茂、山崎 政義、深尾 康秀、桑島 功 ゼファー(株) 高柳 弘 |
14:00〜14:10 休憩 |
14:10〜15:10 セッションC2 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 物質・材料情報U 座長 渡辺 正彦(キリンビール(株)) |
演題C21 インターネット上の材料情報の連携による知見の獲得 − 材料用語のオントロジを用いた新しい知見の誘発 − (独)物質・材料研究機構 ○芳須 弘、藤田 充苗 コスモソニック ツーワン 細谷 順子 東洋大学 芦野 俊宏 演題C22 生体高分子を対象とした水素水和構造データベースの構築 − 中性子構造解析によって解明される生体高分子の 水素・水分子の役割 − 日本原子力研究所 ○黒木 良太、大原 高志 (独)科学技術振興機構 海野 久雄 日本原子力研究所、茨城大学大学院理工学研究科 新村 信雄 |
17:30〜19:30 情報交流会 レストラン「5Kプラネッツ」 |
共催 : 独立行政法人 科学技術振興機構 (JST) 社団法人 情報科学技術協会 (INFOSTA) |