連載 情報検索: 先人の足跡をたどる
記事一覧 (2008年、vol.58、no.4 〜2009年、vol.59, no.9)
1 | 時実象一 | 〜連載を始めるにあたって〜 | 58(4), p.200-203 | |
2 | 山本毅雄 | 日本最初のオンライン情報検索サービス TOOL-IR:研究・開発・サービス提供 | 58(5), p.254-259 | |
3 | 諏訪秀策 | JOIS開発のあゆみ | 58(6), p.306-312 | |
4 | 川島 順 | 特許情報広域検索システムとPATOLIS | 58(7), p.353-360 | |
5 | 末吉行雄 | NEEDS,日経テレコンの思い出 | 58(8), p.408-414 | |
6 | 沓澤尚明、飯田一幸 | ソフトハウスが始めた手作りデータベース −HINET&HAPPINESS開発秘話ー | 58(9), p.460-465 | |
7 | 三浦 勲 | DIALOGサービスの登場 | 58(10), p.523-527 | |
8 | 岡本敏晴 | ある繊維企業での情報検索活動:磁気テープを使ったCA Condensates SDIサービス | 58(11), p.572-575 | |
9 | 高原良文 | 回想:マルゼンDIALOG情報検索システム | 58(12), p.621-628 | |
10 | 大槻 望 | Derwent社オンラインデータベースについて回想 | 59(1), p.41-48 | |
11 | 松島 尭 | SDC社が残したオンライン情報検索サービスの足跡を辿る | 59(2), p.84-88 | |
12 | 時実象一 | 「オンライン情報検索:先人の足跡をたどる」連載の中休み | 59(3), p.125 | |
13 | 西川隆也 | Ringdoc(薬学情報サービス)の導入と実施例、そして日本のユーザー会の歩み | 59(4), p.187-193 | |
14 | 吉田郁夫、新倉克明、 竹内一明 | 日本ファームドック協議会の思い出 | 59(5), p.238-242 | |
15 | 相川 進 | オンライン検索(JOIS,DIALOGなど)導入期の思い出 | 59(6), p.302-306 | |
16 | 渡壁 正 | CAS ONLINE導入の頃 | 59(7), p.353-355 | |
17 | 固武龍雄 | オンライン検索以前を振り返って | 59(8), p.411-418 | |
18 | 時実 象一 | CAS ONLINEの始まり | 59(9), p.457-462 | |
19 | 時実象一 | 「オンライン情報検索:先人の足跡をたどる」連載を終えて | 59(9), p.463 |
情報検索の足跡年表 (準備中)