Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 09 Apr 2010 13:09:56 +0900
From:  情報科学技術協会事務局	<infosta@infosta.or.jp>
Subject:  【INFOSTAメールマガジン】2010年4月号(第64号)
To:  undisclosed-recipients:;
Message-Id:  <JxRu5T5WuM.w2RvcGD8L.qcA2@infosta.or.jp>
X-Mail-Count: 00072

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■【2010-4-10発信】■■□□□□□
I┃N┃F┃O┃S┃T┃A┃    INFOSTAメールマガジン
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛       2010年4月号 毎月1回発行 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆ 目 次 ◆◆

  ■お知らせ(主要行事案内)
  ■会誌「情報の科学と技術」2010年4月号 特集=オープンアクセス
  ■INFOSTA主催行事(セミナー、OUG,SIG例会)
  ■共催行事
    ■維持会員・特別会員 行事案内
  ■会誌広告機関 行事案内
  ■関連団体行事
  ■INFOSTA出版物案内
    ■INFOSTA研究会の案内(OUG,SIG)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■お知らせ
  ●第53回通常総会のお知らせ
   第53回通常総会を下記にて開催いたしますので、お知らせいたします。
   ・開催日:2010年5月21日(金)
   ・会 場:文京シビックセンター5階 C会議室
   ・プログラム
    ・第53回通常総会 14:00〜16:00 
      議題
       1.2009年度事業報告および決算報告(審議)
       2.2010年度事業計画および予算案(審議)
       3.2010〜2011年度役員選挙
       4.第35回情報科学技術協会賞表彰
    ・講演会 16:00〜17:00
       「知識共有化のためのデジタルコンテンツDB構築のあり方」
       講師:石川徹也氏(東京大学史料編纂所 客員(特任)教授)
    ・懇親会 17:30〜19:30
       文京シビックセンター13階 レストラン (参加費:2,000円)
     詳細は、下記をご参照下さい。
     http://www.infosta.or.jp/2010soukai.html
   
  ----------------------------------------------------------------------------
 ■会誌2010年4月号 
  ●特集:オープンアクセス
   ・特集:「オープンアクセス」の編集にあたって
     ・オープンアクセスとは何か…倉田 敬子
     ・オープンアクセス関連文献レビュー:
         「破壊的提案」から最近の議論まで…栗山 正光
   ・機関リポジトリとオープンアクセス雑誌:
     オープンアクセスの理念は実現しているか?…佐藤 翔,逸村 裕
   ・オープンアクセスの法的課題:
     ライセンスとその標準化・互換性を中心に…渡辺 智暁,野口 祐子
   ・オープンアクセスをウォッチする10 大ツール…三根 慎二
  ●INFOSTA Forum (232)…小陳左和子
  ●2009年度情報検索基礎能力試験 解答
  ●2009年度情報検索基礎能力試験 合格者(その2)
   ●協会だより
   ●編集後記
    ○抄録はhttp://www.infosta.or.jp/journal/newjmoku.html をご覧下さい。

 ----------------------------------------------------------------------------
  ■INFOSTA主催行事(セミナー、OUG,SIG例会など)

  ○化学分科会開催のお知らせ 
   日時:2010年4月13日(火) 14:00-17:00 
   場所:(独)科学技術振興機構 住宅棟 1F 会議室
      (地図: http://pr.jst.go.jp/honbu.html) 
   テー マ: 
     JST 事業成果分析について 
     JST 情報事業の最新トピックについて 
     「情報管理」(52(10), 601-609 , 52(11), 651-659 ) に掲載された
     「サイエンスリンケージによる JST 事業成果分析」について、ご紹介
     頂きます。 
   詳細は、http://www.infosta.or.jp/kagaku/
   分科会で取り上げたいテーマ、ご意 見などありましたら、分科会の際または
   メール ougkagakuyahoo.co.jp にてご連絡下さい。
 
   ○特許調査に必要な知識シリーズセミナー
    〜特許調査に必要な各国特許制度・分類などを抜粋して〜
   このセミナーは6回のシリーズ開催のセミナーです。特許制度の知識、IPCおよび
   各国の独自分類、さらには検索できるツールや利用上の注意点をまとめることで、
   特許調査に必要な基礎知識を身につけることができます。
   多くのご参加をお待ちしています。
 
   日程と講師
   第1回(日本)  5月24日(月) 日本特許情報機構 清水美都子氏
   第2回(米国)  6月21日(月) (株)ニッポンテクニカルサービス 武藤晃氏
   第3回(欧州)  7月26日(月) 日本技術貿易(株) 野崎篤志氏
   第4回(中国) 10月22日(金) 昭和電工(株) 赤壁幸江氏
   第5回(PCT)  11月予定 WIPO経験者及びWIPOより講師を招くことで交渉中
         (開催日・講師は決まり次第、webに掲載いたします。)
   第6回(韓国) 12月1日(水) スマートワークス(株) 酒井美里氏 

   第1回開催 
   ・日時:2010年5月24日(月) 13:00〜17:00 
   ・会場:総評会館 4階 401会議室
       (東京都千代田区神田駿河台 3-2-11)
       http://www.sohyokaikan.or.jp/access/
   ・定員:50名 
   ・参加費:各1回 会員: 7,350円、 非会員:10,500円(消費税込み)
        全6回 会員:36,750円、 非会員:52,500円(消費税込み)
   ・申込方法、詳細情報は下記をご覧下さい。
      http://www.infosta.or.jp/seminar/semi1005_12.html

 ----------------------------------------------------------------------------
  ■維持会員様 特別会員様
     
  ○トムソン・ロイター
   (1)Nature Publishing Group / トムソン・ロイター共同セミナー
    『温故知新: Nature アーカイブ140年の軌跡』
     図書館そして研究者の皆様を対象に、世界で最も権威ある学術ジャーナル
     Natureのアーカイブコンテンツと、最大規模の引用索引データベースWeb of 
     Scienceを題材に、共同セミナーを開催いたします。
    ・期 日:2010年4月19日(月)・21日(水)  
    ・会 場:東京大学/筑波大学  
    ・詳細情報・お申込:http://www.natureasia.com/japan/libraries/events/
   
  ○エルゼビア・ジャパン 
   企業様向け 情報ソリューションセミナー(無料)を開催します。
   エルゼビアの方向性や製品紹介、さらにご講演者様による活用事例などを通して、
   今後の研究開発における情報戦略にお役立ていただけるような情報をお届けしま
   す。
    ・日時:2010年6月11日(金)
    ・会場:ベルサール八重洲 会議室4・5
   ご講演者様による活用事例:
    ・Scopus・illumin8の新規事業策定への応用(高放射率ヒートシンク事業策定
の
     実例)
      品川啓介様/キヤノンマーケティングジャパン株式会社
    ・テキストマイニング技術やネットワーク分析技術を活用した、特許・論文デー
     タの解析・可視化
      中居 隆様/NRIサイバーパテント株式会社
   セミナーの詳細、お申し込みはこちら:http://japan.elsevier.com/is2010/

  *セミナーおよび催事等のご案内がありましたら、本メールマガジンに掲載させて
   いただきますので、随時ご連絡下さるようお願いいたします。
      infosta@infosta.or.jp までご連絡下さい。

 ----------------------------------------------------------------------------
 ■関連団体行事
   
    ○情報メディア学会第9回研究大会
      ・テーマ:ナビゲータとしての情報コンシェルジュ:個別のニーズに合わせた
           情報提供
      ・基調講演: 稲永健太郎氏(九州産業大学)
      ・シンポジウム: 図書館、ホテル、システム業界からご登壇頂く予定です。
      ・日 時:2010年7月3日(土)10:00〜17:30
      ・会 場:東京大学 山上会館
      ・参加費:会員 2,000円、 非会員 3,000円、 学生 1,000円
      ・詳 細:情報メディア学会Webサイトをご参照ください
                http://www.jsims.jp/kenkyu-taikai/yokoku/09.html

  ----------------------------------------------------------------------------
  ■INFOSTA出版物案内
 
   ○「情報検索の知識と技術」 第2版 
     http://www.infosta.or.jp/info_syutupan/syutupantop.html

    ○「情報検索の基礎知識」新訂版
     http://www.infosta.or.jp/info_syutupan/syutupantop.html
     
     ○「若葉マークのPubMed 〜初心者のための検索マニュアル〜」  
       http://www.infosta.or.jp/publish/bookannai/booklet5.html 
   
   ○「実践的特許公報の読み方 〜特許公報の見かた、読みかた、カンどころ〜」
     http://www.infosta.or.jp/publish/bookannai/booklet4.html
   
   ○「インパクトファクターを解き明かす」
     http://www.infosta.or.jp/publish/bookannai/impactfactor.html
    
   ○「日本でできる中国特許調査 〜中国知的財産局データベース活用マニュアル〜」
     http://www.infosta.or.jp/publish/bookannai/booklet1.html
     
   ○「日本でできる韓国特許調査 〜韓国特許情報院データベース活用マニュアル〜」
     http://www.infosta.or.jp/publish/bookannai/booklet1.html
        
  協会出版物一覧は、以下のURLをご覧下さい。
     http://www.infosta.or.jp/publish/syuppan.html

  協会出版物のご注文は、以下のURLからお願い致します。
     http://www.infosta.or.jp/info_syutupan/syutupantop.html

  ---------------------------------------------------------------------------
 
 ■OUG,SIGの案内
   ○日本オンライン情報検索ユーザー会(OUG:Online User Group)
    情報検索に関して、会員相互の知識、技術の向上を図る研究会です。
    現在4分科会が活動しています。いつでも入会できます。
    ・化学分野分科会 
      http://www.infosta.or.jp/kagaku/
       ・ライフサイエンス分野分科会
      http://www.infosta.or.jp/ls/start.html
       ・インターネット/ビジネス分科会 
      http://members.at.infoseek.co.jp/ouginet/
       ・特許分科会
      http://www.infosta.or.jp/pat/
  -----------------------------------------------------------------------
   ○専門部会(SIG:Special Interest Group) 
    特定の分野または専門技術に関心をもつ会員が研究活動を行っております。
    現在5部会が活動しています。いつでも入会できます。
    ・技術ジャーナル部会 
      http://www.infosta.or.jp/kenkyuu/gijyutsuj.html
       ・パテントドキュメンテーション部会
      http://www.infosta.or.jp/pat_d/index.htm
       ・分類/シソーラス/Indexing部会 
      http://www.infosta.or.jp/kenkyuu/bunrui.htm
       ・webサイト研究部会 
      http://www.infosta.or.jp/kenkyuu/webs.html
       ・ターミノロジー部会
      http://www.infosta.or.jp/kenkyuu/terminology.html    


  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◎本メールマガジンは、(社)情報科学技術協会の行事などを会員・非会員を
   問わず,登録された読者に、毎月お知らせするものです。
  ◎このメールマガジンは無料でご利用になれます。
  ◎読者の知人、友人の方々に、このメールマガジンをご紹介いただき、より
   多くの方に利用して頂きたいと思います。
   下記の登録用アドレスをご紹介頂ければ幸いです。

  ■INFOSTAメールマガジンへの登録、メールアドレスの変更はこちらまで。
    mm_touroku@infosta.or.jp
 
  ■INFOSTAメールマガジンへの登録、メールアドレスの変更はこちらまで。
    mm_touroku@infosta.or.jp

  ■INFOSTAメールマガジンからの退会はこちらまで。
    mm_taikai@infosta.or.jp

  ■INFOSTAメールマガジンのバックナンバーはこちらにあります。
    http://www.infosta.or.jp/_archive/mm/

   ■読者の声募集 記事の感想、ご意見をお寄せ下さい。
    mm_koe@infosta.or.jp

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□
   編集発行:社団法人 情報科学技術協会
          112-0002 東京都文京区小石川2-5-7 佐佐木ビル
               Tel.03-3813-3791 Fax 03-3813-3793
               E-mail infosta@infosta.or.jp
                    URL http://www.infosta.or.jp/
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 *記事内容は許可無く、転載および転送を禁じます。
   Copyright(c)2003 INFOSTA,All rights reserved.