Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Mon, 11 Jun 2007 15:24:24 +0900
From:  情報科学技術協会事務局	<infosta@infosta.or.jp>
Subject:  【INFOSTAメールマガジン】2007年6月号(第30号)
Cc:  recipient list not shown: ;
Message-Id:  <JS200706111524241.23376734@infosta.or.jp>
X-Mail-Count: 00036

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■【2007-6-10発信】■■□□□□□
I┃N┃F┃O┃S┃T┃A┃    INFOSTAメールマガジン
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛       2007年6月号 毎月1回発行
                

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆◆ 目 次 ◆◆

  ■INFOSTA主催行事(セミナー、OUG,SIG例会)
  ■共催行事
  ■関連団体行事
  ■INFOSTA出版物案内
  ■会誌「情報の科学と技術」2007年6月号(特集:医薬品安全性情報の収集)
    ■INFOSTA研究会の案内(OUG,SIG)
    ■寄贈図書の案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ■INFOSTA主催行事(セミナー、OUG,SIG例会など)
 ----------------------------------------------------------------------------
   ○特許情報入門セミナー 特許サーチアレルギー解消コース
    専門家でなくても、ここまでできる特許情報の検索!!!
    特許サーチのアレルギーが解消できるセミナーです。 
    開催日時:2007年6月30日(土) 13:00〜17:00
       開催場所:ザ・パレスサイドホテル
         住所:京都市上京区烏丸通下立売上ル桜鶴円町380
         JR京都駅で地下鉄乗換え「丸太町駅」で下車 徒歩3分
         TEL:075-415-8887 
        URL:http://www.palacesidehotel.co.jp/japanese/fr-top-jp.html
       講 師 :田中 邦英 氏 (株)イシダ 知的財産課 
    定  員  :40名 
    参加費 :会員:7,350円、 非会員:10,500円(いずれも消費税込み)
        開催7日前以降のキャンセルについては、参加費の全額を頂戴
        いたします。 
       申込方法:Web(http://www.infosta.or.jp/info_semi/semitop.html)、
         または会誌5月号チラシをご利用下さい
         開催の7日前までに受講票・請求書等をお送りいたします。 
               申込みと同時に入会される方は2007年度入会とし、入会金1,000円
               を免除の上、本セミナーも会員価格で参加できます。
                  (年会費 普通会員(個人) 11,000円 学生会員 5,500円) 


    ○電子ジャーナルの作り手から図書館の将来を見る
    開催日時:2007年7月6日(金) 14:00〜17:00
       開催場所:化学会館 6階大会議室
         東京都千代田区神田駿河台1-5 TEL:03-3292-6244 
         URL:http://www.csj.jp/kaimu/office/map.html
       講 師 :亀田幸弘氏(IOPP)、林和弘氏(日本化学会) 
    定  員  :60名 
    参加費 :会員:7,350円、 非会員:10,500円(いずれも消費税込み)
    申込方法:Web(http://www.infosta.or.jp/info_semi/semitop.html)
         または会誌6月号チラシをご利用下さい
         
     ○見学会:アド・ミュージアム東京
    開催日時:2007年7月27日(金) 14:00〜16:00
       開催場所:吉田秀雄記念事業財団 アド・ミュージアム東京
         東京都港区新橋 1-8-2 カレッタ汐留 内
         URL:http://www.admt.jp/ 
    定  員  :40名 
    参加費  :無料 (会員限定)
    申込方法:Web(http://www.infosta.or.jp/info_semi/semitop.html)
         または会誌6月号チラシをご利用下さい
         
    ○情報検索基礎能力試験対策セミナー
    日 時:2007年9月1日(土) 10:00〜16:30 
    場 所:
     大阪会場
              大阪産業創造館(大阪府大阪市中央区本町1-4-5)
              地下鉄堺筋線堺筋本町下車 12番出口徒歩5分
              URL http://www.sansokan.jp/map/

          東京会場
              総評会館(東京都千代田区神田駿河台3-2-11)
              JR中央・総武線 御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩5分
              東京メトロ 千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩0分
              東京メトロ 丸ノ内線 淡路町駅より徒歩5分
              都営地下鉄 新宿線  小川町駅より徒歩3分
              URL http://www.sohyokaikan.or.jp/access/index.html 

    定 員:各会場とも60名
    参加費:会員:9,450円 非会員:10,500円 
            学生割引(会員、非会員とも):5,250円
                (いずれも消費税込,テキスト代別)
    詳細は http://www.infosta.or.jp/seminar/semi070901.htmlをご覧下さい。
 

   ○サーチャー講座21
     −情報検索応用能力試験2級受験対策ー
    開催日程・会場
     ・大阪会場:
      2007年9月23日(日)〜24日(月・振替休日)両日とも 10:00〜16:30 
        大阪産業創造館 (大阪府大阪市中央区本町1-4-5)
          地下鉄堺筋線堺筋本町下車 12番出口徒歩5分
          URL http://www.sansokan.jp/map/ 
          ・東京会場:
      2007年9月8日(土)〜9月9日(日)両日とも 10:00〜16:30 
        東京八重洲ホール(東京都中央区日本橋3-4-13 新第一ビル)
                JR 東京駅八重洲中央口より徒歩約3分
                URL http://www.yaesuhall.co.jp/map.htm 
    定 員:各会場とも50名
    参加費:いずれも消費税込み
        ・会員:26,000円 非会員:38,000円
        その他詳細はWebをご覧下さい。
        詳細は http://www.infosta.or.jp/seminar/semi070908.htmlをご覧下さい。
  

 ■共催行事
 ----------------------------------------------------------------------------
   ○第4回情報プロフェッショナルシンポジウム(INFOPRO2007)一般発表募集中
    独立行政法人 科学技術振興機構(JST)との共催による
    第4回情報プロフェッショナル
    シンポジウムを下記により開催いたします。 
    多数のインフォプロが集う唯一最大の本シンポジウムに皆様の示唆に富む発表
    を募集しております。奮ってお申し込みください。

    日 時:2007年10月31日(水)−11月1日(木)
    場 所:日本科学未来館(東京)
    発表申込:2007年5月1日(火)〜6月30日(土)
    詳細は、http://www.infosta.or.jp/symposium/infopro2007hapyobosyu.html
    をご覧下さい。


 ■関連団体行事など
 ----------------------------------------------------------------------------
   ○第16回大図研オープンカレッジのご案内(第1報)
    大学図書館は○○(マルマル)をアピールせよ!
    〜 わたしたちの「2007年問題」 〜

    日 時 2007年6月30日(土) 14:00〜17:00
    場 所 鶴見大学会館
      http://www.tsurumi-u.ac.jp/about/institution/hall.html
    講 師 山崎久道氏(中央大学文学部教授)
        小林康隆氏(聖徳大学日本文化学科准教授)
    パネルディスカッション
        山崎久道氏
        小林康隆氏
        鈴木正紀氏(文教大学越谷図書館)
        亀田俊一氏(和光大学附属梅根記念図書館;コーディネーター)
        プラス、参加者のみなさん
    会費 1,000円(大図研会員・学生) 1,500円(非会員)

    2007年問題。IT業界などを中心にいわゆる「団塊世代」が大量に定年退職する
   ことにより、彼らの持つ技術や知識が継承されないことが危惧されています。
   その後に残される人たちも、ここ数年とくに増えている他部署への転属により、
   大学図書館が持つ経験が徐々に失われていっているという現実があります。
    今回の大図研オープンカレッジでは、大学図書館に不可欠な「人」の重要性を
   踏まえ、上記のような状況の中で、パネルディスカッションを中心に開催いたし
   ます。
 
   タイトルの○○(マルマル)は、アンケートを行い、その結果をディスカッション
   のお題といたしますので、下記の要領で投稿ください。プロフェッショナルとし
   て自分と自館に何が足りないのか、それとも足りてるんだけどアピールが足りて
   いないだけか…、この機会に改めて考え直す機会になれば幸いです。
   いつもと少し違うスタンスの今回のDOC、ぜひご参加を!

   * 参加申し込みとアンケートについて *
   お申し込みは、件名を「参加申し込み」とし、氏名、所属、会員・非会員の別、
   連絡先アドレス、アンケートのご回答を明記の上、doc-entry@daitoken.com に
   お送りください。
   当日参加できなくてもアンケートには答えたい、という方は、件名を「アンケー
   ト」と明記の上、上記アドレスまでお送りください。差し支えなければ、参加申
   し込みと同じく氏名等をご記入いただければ、参考にさせていただきます。
   (当日氏名等を公表することはありません)
  
   ☆ アンケート内容 ☆
   自分や周囲の人たちが大学図書館員として仕事をしていく上で、あなたが感じる
   ことを、以下の3つの項目についてそれぞれお答えください。
   ・あなた自身に足りないと思うもの(スキル、知識など)はなんですか?
   ・いま、あなたの図書館に足りないと思うものはなんですか?
   ・いま、図書館界に足りないと思うものはなんですか?
 
   ○一橋大学社会科学古典資料センター専門助手(サブジェクト・ライブラリアン)
     を公募中
   ・職務内容
    西洋社会思想史若しくは西洋経済(思想)史、又は図書館学若しくは西洋書誌
    学その他これに準ずる学問分野の専門的知識を活用した資料の目録作成、修復
    ・保存、電子化および展示並びに講習会に関する業務(研究職ではありません)
   ・募集人員 1名
   ・応募資格 次のいずれにも該当する者
     1.大学院博士後期課程を修了した者(見込みを含む)またはこれと同等以上
       の高度の専門的知識、技術若しくは経験を有する者
     2.英語に加えて、ヨーロッパの言語(ラテン語を含む)のうち、辞書があれ
       ば、当該言語により著された資料の書誌を作成し、または作成について指
       導できるものが2言語以上ある者
   ・任期  5年(再任可)
   ・応募期限  2007年6月15日(金)
    **詳細は、大学ホームページ http://www.hit-u.ac.jp/jinji-saiyo/ を
        ご覧ください。

     ○アート・ドキュメンテーション学会2007年度年次大会シンポジウム
    「発現するドキュメンテーション 蓄積と検索から表現へ」
    主 催:アート・ドキュメンテーション学会/国立新美術館
    会 場:国立新美術館3階講堂 http://www.nact.jp
         東京メトロ千代田線乃木坂駅6番出口(美術館直結)
    ・6月23日(土)13:30-17:30[開場13:00]
     シンポジウム/パネルディスカッション
    ・6月24日(日)10:00-公募研究発表会14:30- 国立新美術館情報資料関連
                                                施設見学会
    詳細・申込み:アート・ドキュメンテーション学会http://www.jads.org/
    参加費:資料代 1,000円

   ○大学図書館問題研究会京都支部 連続セミナー「知の変容と大学図書館」
    ・第1回 「大学の変貌」
     日時:2007年6月3日(日)13:30-16:30(受付:13:15-)
     詳細HP:http://www009.upp.so-net.ne.jp/dtkk/event/20070603.htm
     
        ・第2回「Web2.0時代の大学図書館」
          日時:2007年7月15日(日)13:30-16:30(受付:13:15-)
         詳細HP:http://www009.upp.so-net.ne.jp/dtkk/event/20070715.htm
       
     ・第3回「目録サービスの進むべき道」
     日時:2007年9月16日(日)13:30-16:30(受付:13:15-)
          詳細HP:http://www009.upp.so-net.ne.jp/dtkk/event/20070916.htm

        ・第4回「ライブラリアン・セッション」
     日時:2007年10月7日(日)13:30-16:30(受付:13:15-)
     詳細HP:http://www009.upp.so-net.ne.jp/dtkk/event/20071007.htm  

    ・第5回「パブリッシングの変化(仮)」
     日時:2007年11月11日(日)13:30-16:30(受付:13:15-)
     詳細HP:http://www009.upp.so-net.ne.jp/dtkk/event/20071111.htm

 
    問合先:大学図書館問題研究会京都支部支部委員会(dtkk@rg7.so-net.ne.jp)
    *連続セミナーの詳細については、以下のアドレスをご参照ください。
      http://www009.upp.so-net.ne.jp/dtkk/event/20070601.htm

  ■INFOSTA出版物案内
   --------------------------------------------------------------------------
   ○「情報検索の知識と技術」 新刊紹介
     本書はインフォプロが心得ておくべき情報検索と情報管理に関する基本的な
    知識を整理したものであります。企業や大学の情報担当者、図書館員、学生、
    さらには各方面で情報検索に関心を持つ方々に本書を積極的に活用して頂きた
    い。
     また、本書は「情報検索応用能力試験(2級)」のテキストとしての性格を
    もっており、各章には過去問を参考とした練習問題(解答例つき)を追加して
    あります。

    定 価  2,500円(本体2,381円、消費税119円)
    会員価格 2,250円(本体2,143円、消費税107円)
    判 型  B5判 228ページ
    ISBN      978-4-88951-045-4
     著者 時実 象一(愛知大学)
        小野寺夏生(筑波大学)
        都築  泉(大阪工業大学)
   
    ご注文は、下記にてお願いいたします。
    ホームページ http://www.infosta.or.jp/info_syutupan/syutupantop.html
    FAX 03-3813-3793
    E-mail infosta@infosta.or.jp   

   ○「情報検索の基礎知識」新訂版
    定 価  2,000円(本体1,905円、消費税95円)
    会員価格 1,800円(本体1,715円、消費税85円)
    送 料   210円
    判 型  B5判 150ページ
    ISBN      4-88951-044-3
     著者 原田智子(鶴見大学)
        岸田和明(慶應義塾大学)
        小山憲司(国立情報学研究所)
   
    ご注文は、下記にてお願いいたします。
    ホームページ http://www.infosta.or.jp/info_syutupan/syutupantop.html
    FAX 03-3813-3793
    E-mail infosta@infosta.or.jp   
 
      ------------------------------------------------------------------------
   ○「若葉マークのPubMed 〜初心者のための検索マニュアル〜」  
      初心者向けPubMed検索マニュアル本です。
     牛澤典子 著
     2005.3 76p B5 1,200円(税込)
     詳細は、以下のURLをご覧下さい。
     http://www.infosta.or.jp/publish/bookannai/booklet5.html 
   --------------------------------------------------------------------------
   ○「実践的特許公報の読み方 〜特許公報の見かた、読みかた、
    カンどころ〜」
     木梨新一、石田由利子、長澤 洋 共著
     弁理士・神谷惠理子 監修
          2004.7 64p B5 1,000円(税込)
      詳細は、以下のURLをご覧下さい。
     http://www.infosta.or.jp/publish/bookannai/booklet4.html
    --------------------------------------------------------------------------
   ○「インパクトファクターを解き明かす」
     山崎 茂明 著
     2004.3 52p B5 1,200円(税込)
      詳細は、以下のURLをご覧下さい。
     http://www.infosta.or.jp/publish/bookannai/impactfactor.html
    --------------------------------------------------------------------------
   ○「日本でできる中国特許調査 〜中国知的財産局データベース活用
      マニュアル〜」 
     赤壁幸江 著
          2003.11 60p B5 1,000円(税込)
      詳細は、以下のURLをご覧下さい。
     http://www.infosta.or.jp/publish/bookannai/booklet1.html
  --------------------------------------------------------------------------
   ○「日本でできる韓国特許調査 〜韓国特許情報院データベース活用
      マニュアル〜」
     酒井美佳子 著
     2003.11 60p B5 1,000円(税込)
      詳細は、以下のURLをご覧下さい。
     http://www.infosta.or.jp/publish/bookannai/booklet1.html
   --------------------------------------------------------------------------
     
  協会出版物一覧は、以下のURLをご覧下さい。
     http://www.infosta.or.jp/publish/syuppan.html

  協会出版物のご注文は、以下のURLからお願い致します。
     http://www.infosta.or.jp/info_syutupan/syutupantop.html

  ---------------------------------------------------------------------------
 ■会誌「情報の科学と技術」2007年6月号
  ●特集=医薬品安全性情報の収集
  ・市販後安全対策における副作用情報の収集
    ------日下部哲也 
  ・国外安全性情報の収集・評価・報告とCIOMS報告書
    ------紀成尚志 
  ・化粧品安全性関連情報の収集について 
    ―フォーカスサービスを利用した文献情報の効率的収集法― 
   --------手島正行、大阪要恵、白鳥耕也、畠山義朗、佐々齊
  ・安全性情報収集サービスと医薬品安全性文献データベース
    −JAPIC-Q サービス,iyakuSearch,JAPICDOC,SOCIE−
   --------越久村 浩司
  ・医薬品安全情報のオンラインデータベースでの検索テクニック
      --------田中 早苗                                                  
   ・受託安全確保業務
      −GVP省令に基づく医薬品・医療機器等の情報収集について− 
   -------佐藤 京子,西岡 文美
    ・医薬品の安全性における文献の重要性
   −トムソン カスタムインフォメーションサービス(TS CIS)の視点から−
   -------中塚 真依子   
  ●「2006年度情報検索能力試験」に合格して(その2)
  ●第3回情報活動研究会(INFOMATES) 開催報告
  ●書評・新刊紹介
   ●INFOSTA Forum (198)-----設楽真理子
   ●協会だより
  ●編集後記
   
   ○抄録はhttp://www.infosta.or.jp/journal/newjmoku.htmlをご覧下さい。
  -------------------------------------------------------------------------
 
 ■OUG,SIGの案内
   ○日本オンライン情報検索ユーザー会(OUG:Online User Group)
    情報検索に関して、会員相互の知識、技術の向上を図る研究会です。
    現在4分科会が活動しています。いつでも入会できます。
    ・化学分野分科会 
      URL:http://www.infosta.or.jp/kagaku/
       ・ライフサイエンス分野分科会
      URL:http://www.infosta.or.jp/ls/start.html
       ・インターネット/ビジネス分科会 
      URL:http://members.at.infoseek.co.jp/ouginet/
       ・特許分科会
      URL:http://www.infosta.or.jp/pat/
  -----------------------------------------------------------------------
   ○専門部会(SIG:Special Interest Group) 
    特定の分野または専門技術に関心をもつ会員が研究活動を行っております。
    現在5部会が活動しています。いつでも入会できます。
    ・技術ジャーナル部会 
      URL:http://www.infosta.or.jp/kenkyuu/gijyutsuj.html
       ・パテントドキュメンテーション部会
      URL:http://www.infosta.or.jp/pat_d/index.htm
       ・分類/シソーラス/Indexing部会 
      URL:http://www.infosta.or.jp/kenkyuu/bunrui.htm
       ・webサイト研究部会 
      URL:http://www.infosta.or.jp/kenkyuu/webs.html
       ・ターミノロジー部会
      URL:http://www.infosta.or.jp/kenkyuu/terminology.html    

  ----------------------------------------------------------------------
  ■寄贈図書の案内
    ○明日の図書館情報学を拓く 
    アーカイブズと図書館経営
    高山正也先生退職記念論文集刊行会編 樹村房発行 
    2007.3.22 240p B5     

  ○日本図書館史概説
    岩猿敏生著 日外アソシエーツ発行
    2007.1.25 248p B5 定価3,990円(本体3,800円)    
      
  ○公共図書館員のための消費者健康情報提供ガイド
    JLA図書館実践シリーズ 6
    アンドレア・ケニヨン、バーバラ・カシーニ著
    野添篤毅 監訳
    2007.4.10 262P B6

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◎本メールマガジンは、(社)情報科学技術協会の行事などを会員・非会員を
   問わず,登録された読者に、毎月お知らせするものです。
  ◎このメールマガジンは無料でご利用になれます。
  ◎読者の知人、友人の方々に、このメールマガジンをご紹介いただき、より
   多くの方に利用して頂きたいと思います。
   下記の登録用アドレスをご紹介頂ければ幸いです。

  ■INFOSTAメールマガジンへの登録、メールアドレスの変更はこちらまで。
    mm_touroku@infosta.or.jp
 
  ■INFOSTAメールマガジンへの登録、メールアドレスの変更はこちらまで。
    mm_touroku@infosta.or.jp

  ■INFOSTAメールマガジンからの退会はこちらまで。
    mm_taikai@infosta.or.jp

  ■INFOSTAメールマガジンのバックナンバーはこちらにあります。
    http://www.infosta.or.jp/_archive/mm/

   ■読者の声募集 記事の感想、ご意見をお寄せ下さい。
    mm_koe@infosta.or.jp


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□
   編集発行:社団法人 情報科学技術協会
          112-0002 東京都文京区小石川2-5-7 佐佐木ビル
               Tel.03-3813-3791 Fax 03-3813-3793
               E-mail infosta@infosta.or.jp
                    URL http://www.infosta.or.jp/
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 *記事内容は許可無く、転載および転送を禁じます。
   Copyright(c)2003 INFOSTA,All rights reserved.