■■■■■■■■■■■■■■■■■■■【2007-5-10発信】■■□□□□□
I┃N┃F┃O┃S┃T┃A┃ INFOSTAメールマガジン
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 2007年5月号 毎月1回発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 目 次 ◆◆
■お知らせ
■INFOSTA主催行事(セミナー、OUG,SIG例会)
■共催行事
■関連団体行事
■INFOSTA出版物案内
■会誌「情報の科学と技術」2007年5月号
(特集:図書館情報学の研究動向と新たな流れ)
■INFOSTA研究会の案内(OUG,SIG)
■寄贈図書の案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お知らせ
○第50回通常総会および役員選挙のお知らせ
5月23日(水)に情報科学技術協会の総会を開催いたします。多くの会員の
ご出席をお願いいたします。
http://www.infosta.or.jp/2007soukai.html
なお、ご欠席の場合はお届けしました総会案内に同封の委任状を必ず22日まで
に協会に必着するよう、ご送付下さい。
定款により委任状を含めた参加者数が、会員の過半数以上必要ですので、なに
とぞご協力をお願いいたします。
○2007度新規会員入会キャンペーン実施中です。ぜひこの機会にご入会下さるよう
よろしくお願いいたします。
http://www.infosta.or.jp/nyuukai/nyuukai.html
■INFOSTA主催行事(セミナー、OUG,SIG例会など)
----------------------------------------------------------------------------
○OUG化学分科会案内
日時:2007 年 5 月 15 日 (火) 14:00-16:00
場所:独立行政法人 科学技術振興機構 (JST) 住宅棟 1F 会議室
千代田区四番町 5-3 サイエンスプラザ
東京メトロ有楽町線「麹町駅」(6番口)より徒歩約5分
JR「市ヶ谷駅」より徒歩約10分
都営新宿線、東京メトロ南北線「市ヶ谷駅」(A1−3番口)より徒歩約10分
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」(5番口)より徒歩約10分
14:00 までにサイエンスプラザ住宅棟 1F 会議室にお集まり下さい。
[テーマ]
シソーラス用語改訂につきまして (JST 文献情報部 辞書課 課長 中村様)
2008 年度より JST シソーラスが改訂されます。改訂の概要についてお話し
頂きます。
JDreamII 機能改善事項のご案内 (JST 情報提供部営業推進課 課長 甲田様)
DreamII の最近の機能改善事項について、ご説明頂きます。
準備の都合上、参加の方は 5 月 11 日までにご連絡下さい。
会員以外の方も:ゲストとして参加できます。お問い合わせください
分科会で取り上げたいテーマ、ご意見などありましたら、
分科会の際またはメール ougkagakuyahoo.co.jp にてご連絡下さい。
OUG 化学分科会ホームページをご覧ください
http://www.infosta.or.jp/kagaku/
○特許情報入門セミナー 特許サーチアレルギー解消コース
専門家でなくても、ここまでできる特許情報の検索!!!
特許サーチのアレルギーが解消できるセミナーです。
開催日時:2007年6月30日(日) 13:00〜17:00
開催場所:ザ・パレスサイドホテル
住所:京都市上京区烏丸通下立売上ル桜鶴円町380
JR京都駅で地下鉄乗換え「丸太町駅」で下車 徒歩3分
TEL:075-415-8887
http://www.palacesidehotel.co.jp/japanese/fr-top-jp.html
講 師 :田中 邦英 氏 (株)イシダ 知的財産課
定 員 :40名
参加費 :会員:7,350円、 非会員:10,500円(いずれも消費税込み)
開催7日前以降のキャンセルについては、参加費の全額を頂戴いた
します。
申込方法:Web(http://www.infosta.or.jp/info_semi/semitop.html)、
または会誌5月号チラシをご利用下さい
開催の7日前までに受講票・請求書等をお送りいたします。
申込みと同時に入会される方は2007年度入会とし、入会金1,000円
を免除の上、本セミナーも会員価格で参加できます。
(年会費 普通会員(個人) 11,000円 学生会員 5,500円)
■共催行事
----------------------------------------------------------------------------
○第4回情報プロフェッショナルシンポジウム(INFOPRO2007)一般発表募集中。
独立行政法人 科学技術振興機構(JST)との共催による
第4回情報プロフェッショナルシンポジウムを下記により開催いたします。
多数のインフォプロが集う唯一最大の本シンポジウムに皆様の示唆に富む発表
を募集しております。奮ってお申し込みください。
日 時:2007年10月31日(水)−11月1日(木)
場 所:日本科学未来館(東京)
発表申込:2007年5月1日(火)〜6月30日(土)
詳細は、http://www.infosta.or.jp/symposium/infopro2007hapyobosyu.html
をご覧下さい。
■関連団体行事など
----------------------------------------------------------------------------
○専門図書館協議会 平成19年度総会・全国研究集会
総合テーマ:「立ち上がれ!ライブラリアン NEXTステージへ・・・」
日 時:2007年5月31日(木) 6月1日(金)
場 所:日本科学未来館(東京)
後 援:国立国会図書館 日本図書館協会 科学技術振興機構
情報科学技術協会
協 力:日本科学未来館
参加費:会員18,000円 非会員23,000円 学生18,000円
5月31日(木)16:10〜17:50「基調講演」講師:上田惇生氏
「ドラッカー経営思想の真髄−情報革命とその中での知識人の役割と働き方」
6月1日(金)9:30〜16:45「全国研究集会」
<分科会>
・著作権問題とライブラリアン
・IT時代に即した図書館サービスの新たな取り組み
・守りと攻めの図書館実務
・図書館とWeb2.0
・図書館運営の一考察/先端事例に学ぶ
・ICタグにより、変わる図書館
<全体会>
「立ち上がれ!ライブラリアン
NEXTステージに向けて、専門図書館員に求められているもの」
問合せ先:専門図書館協議会 tel:03-3537-8335 fax:03-3537-8336
詳細は、http://www.jsla.or.jp/1/13/13-2.html をご覧下さい。
○一橋大学社会科学古典資料センター専門助手(サブジェクト・ライブラリアン)
を公募中
・職務内容
西洋社会思想史若しくは西洋経済(思想)史、又は図書館学若しくは西洋書
誌学その他
これに準ずる学問分野の専門的知識を活用した資料の目録作成、修復・保存、
電子化および展示並びに講習会に関する業務(研究職ではありません)
・募集人員 1名
・応募資格 次のいずれにも該当する者
1.大学院博士後期課程を修了した者(見込みを含む)またはこれと同等以上
の高度の専門的知識、技術若しくは経験を有する者
2.英語に加えて、ヨーロッパの言語(ラテン語を含む)のうち、辞書があれ
ば、当該言語により著された資料の書誌を作成し、または作成について
指導できるものが2言語以上ある者
・任期 5年(再任可)
・応募期限 2007年6月15日(金)
**詳細は、大学ホームページ http://www.hit-u.ac.jp/jinji-saiyo/ を
ご覧ください。
○関西特許情報センター振興会では、創立50周年を記念して、「特許検索競技
大会」を開催しますので、ご参加ください!!
特許検索技術者の意識高揚を図り、技術の発展に対応した検索技術の向上に
寄与するため、特許調査に携わる方や知財を学ぶ学生の方等を対象に実施し
ます。
開催日時:2007年6月17日(日) 13:00〜17:00
開催場所:関西特許情報センター 2階 大阪府立特許情報センター閲覧室
大阪府大阪市天王寺区伶人町2番7号
出 題:国内特許調査
複数題から1題選択して解答
募集人員:40名(応募者が多数の場合は、事務局で厳正に抽選を行い決定)
参 加 費:無料(ただし、交通費は自己負担)
申込方法:詳細をホームページにてご案内いたします。
URL http://www.k-pic.jp/
ご案内をご覧の上、申込用紙の必要事項をご記入の上、Eメール又は
FAXでお申込みください。
申込受付:4月2日(月)〜5月18日(金)
問い合せ先:関西特許情報センター振興会
大阪府大阪市天王寺区伶人町2番7号
Tel:06-6772-3616 Fax:06-6772-3617
○アート・ドキュメンテーション学会2007年度年次大会シンポジウム
「発現するドキュメンテーション 蓄積と検索から表現へ」
主 催:アート・ドキュメンテーション学会/国立新美術館
会 場:国立新美術館3階講堂 http://www.nact.jp
東京メトロ千代田線乃木坂駅6番出口(美術館直結)
・6月23日(土)13:30-17:30[開場13:00]
シンポジウム/パネルディスカッション
・6月24日(日)10:00-公募研究発表会
14:30- 国立新美術館情報資料関連施設見学会
詳細・申込み:アート・ドキュメンテーション学会http://www.jads.org/
参加費:資料代 1,000円
■INFOSTA出版物案内
--------------------------------------------------------------------------
○「情報検索の基礎知識」新訂版
定 価 2,000円(本体1,905円、消費税95円)
会員価格 1,800円(本体1,715円、消費税85円)
送 料 210円
判 型 B5判 150ページ
ISBN 4-88951-044-3
著者 原田智子(鶴見大学)
岸田和明(慶應義塾大学)
小山憲司(国立情報学研究所)
ご注文は、下記にてお願いいたします。
ホームページ http://www.infosta.or.jp/info_syutupan/syutupantop.html
FAX 03-3813-3793
E-mail infosta@infosta.or.jp
------------------------------------------------------------------------
○「若葉マークのPubMed 〜初心者のための検索マニュアル〜」
初心者向けPubMed検索マニュアル本です。
牛澤典子 著
2005.3 76p B5 1,200円(税込)
詳細は、以下のURLをご覧下さい。
http://www.infosta.or.jp/publish/bookannai/booklet5.html
--------------------------------------------------------------------------
○「実践的特許公報の読み方 〜特許公報の見かた、読みかた、
カンどころ〜」
木梨新一、石田由利子、長澤 洋 共著
弁理士・神谷惠理子 監修
2004.7 64p B5 1,000円(税込)
詳細は、以下のURLをご覧下さい。
http://www.infosta.or.jp/publish/bookannai/booklet4.html
--------------------------------------------------------------------------
○「インパクトファクターを解き明かす」
山崎 茂明 著
2004.3 52p B5 1,200円(税込)
詳細は、以下のURLをご覧下さい。
http://www.infosta.or.jp/publish/bookannai/impactfactor.html
--------------------------------------------------------------------------
○「日本でできる中国特許調査 〜中国知的財産局データベース活用
マニュアル〜」
赤壁幸江 著
2003.11 60p B5 1,000円(税込)
詳細は、以下のURLをご覧下さい。
http://www.infosta.or.jp/publish/bookannai/booklet1.html
--------------------------------------------------------------------------
○「日本でできる韓国特許調査 〜韓国特許情報院データベース活用
マニュアル〜」
酒井美佳子 著
2003.11 60p B5 1,000円(税込)
詳細は、以下のURLをご覧下さい。
http://www.infosta.or.jp/publish/bookannai/booklet1.html
--------------------------------------------------------------------------
協会出版物一覧は、以下のURLをご覧下さい。
http://www.infosta.or.jp/publish/syuppan.html
協会出版物のご注文は、以下のURLからお願い致します。
http://www.infosta.or.jp/info_syutupan/syutupantop.html
---------------------------------------------------------------------------
■会誌「情報の科学と技術」2007年5月号
●特集=図書館情報学の研究動向と新たな流れ
・デジタル情報空間における書誌コントロール論の位相----根元 彰
・図書館情報学研究における「根拠(エビデンス)」------上田 修一
・アーカイブとその倫理
―図書館情報学研究(LIS)と外部としての哲学― ---鈴木 尊紘
・フォークソノミーの新奇性はどこにあるのか ----------緑川 信之
・情報リアリズムが内在する情報単位の解体 ------------郡司ペギオ幸夫
●投稿:電子ジャーナルのオープンアクセスと機関リポジトリ
−どこからきてどこに向かうか−
(II)機関リポジトリと研究助成機関の動向---------------時実 象一
●投稿:情報推薦機関としてのライブラリモデル
ー情報プッシュ型に関する一考察ー
------------------松尾 徳郎、藤本 貴之
●情報検索能力試験 2006年度「合格を祝う会」実施報告
●「2006年度情報検索能力試験」に合格して(その1)
●第3回情報活動研究会(INFOMATES) 開催報告
●書評・新刊紹介
●INFOSTA Forum (197)-------吉田 康夫
●協会だより
●編集後記
○抄録はhttp://www.infosta.or.jp/journal/newjmoku.htmlをご覧下さい。
-------------------------------------------------------------------------
■OUG,SIGの案内
○日本オンライン情報検索ユーザー会(OUG:Online User Group)
情報検索に関して、会員相互の知識、技術の向上を図る研究会です。
現在4分科会が活動しています。いつでも入会できます。
・化学分野分科会
URL:http://www.infosta.or.jp/kagaku/
・ライフサイエンス分野分科会
URL:http://www.infosta.or.jp/ls/start.html
・インターネット/ビジネス分科会
URL:http://members.at.infoseek.co.jp/ouginet/
・特許分科会
URL:http://www.infosta.or.jp/pat/
-----------------------------------------------------------------------
○専門部会(SIG:Special Interest Group)
特定の分野または専門技術に関心をもつ会員が研究活動を行っております。
現在5部会が活動しています。いつでも入会できます。
・技術ジャーナル部会
URL:http://www.infosta.or.jp/kenkyuu/gijyutsuj.html
・パテントドキュメンテーション部会
URL:http://www.infosta.or.jp/pat_d/index.htm
・分類/シソーラス/Indexing部会
URL:http://www.infosta.or.jp/kenkyuu/bunrui.htm
・webサイト研究部会
URL:http://www.infosta.or.jp/kenkyuu/webs.html
・ターミノロジー部会
URL:http://www.infosta.or.jp/kenkyuu/terminology.html
----------------------------------------------------------------------
■寄贈図書の案内
○明日の図書館情報学を拓く
アーカイブズと図書館経営
高山正也先生退職記念論文集刊行会編 樹村房発行
2007.3.22 240p B5
○日本図書館史概説
岩猿敏生著 日外アソシエーツ発行
2007.1.25 248p B5 定価3,990円(本体3,800円)
○公共図書館員のための消費者健康情報提供ガイド
JLA図書館実践シリーズ 6
アンドレア・ケニヨン、バーバラ・カシーニ著
野添篤毅 監訳
2007.4.10 262P B6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎本メールマガジンは、(社)情報科学技術協会の行事などを会員・非会員を
問わず,登録された読者に、毎月お知らせするものです。
◎このメールマガジンは無料でご利用になれます。
◎読者の知人、友人の方々に、このメールマガジンをご紹介いただき、より
多くの方に利用して頂きたいと思います。
下記の登録用アドレスをご紹介頂ければ幸いです。
■INFOSTAメールマガジンへの登録、メールアドレスの変更はこちらまで。
mm_touroku@infosta.or.jp
■INFOSTAメールマガジンへの登録、メールアドレスの変更はこちらまで。
mm_touroku@infosta.or.jp
■INFOSTAメールマガジンからの退会はこちらまで。
mm_taikai@infosta.or.jp
■INFOSTAメールマガジンのバックナンバーはこちらにあります。
http://www.infosta.or.jp/_archive/mm/
■読者の声募集 記事の感想、ご意見をお寄せ下さい。
mm_koe@infosta.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□
編集発行:社団法人 情報科学技術協会
112-0002 東京都文京区小石川2-5-7 佐佐木ビル
Tel.03-3813-3791 Fax 03-3813-3793
E-mail infosta@infosta.or.jp
URL http://www.infosta.or.jp/
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
*記事内容は許可無く、転載および転送を禁じます。
Copyright(c)2003 INFOSTA,All rights reserved.